海外駐在で挫折を感じた時に試してほしい5つの方法!

 

海外駐在は決まって大変!出向いて大変!

 

突然ですが、海外に駐在する際にはワクワクも多いけれど、ドキドキもすると思います。

 

皆さんそれぞれ希望に燃えて現地に向かっても、何かの拍子に「自分は挫折してしまったのかも…」と不安になる事も、あるのではないでしょうか?

 

たとえ海外駐在がうまくいっている最中でも、ふとしたことで挫折を感じてしまい、その後の調子が狂ってしまう…という場合も。

 

そんな時に、なんとかその挫折感から抜け出す方法を今回はご紹介します。

 

海外駐在中に挫折を感じてしまったケースとは?

新しい土地で違う文化、更に新たな仕事の場に飛び込むだけでも、本来すごいことです。

 

そんな中、なかなか慣れずにひとりで苦しくなってしまったり、挫折感に陥ったら辛いのは当然ですよね。。。

 

ちょっとした失敗など意外に細かいことから始まることが多いようです。

 

新しい環境で手探りの中、ちょっとした意思疎通が出来なかったり、誰かに厳しく当たられたり、「もっとうまくできたはずなのに…」と、最初の一歩を間違えたと感じた時、など。。。

 

私も海外で働き始めてしばらくした頃、急に挫折感に襲われてしまった時があります。。。

 

私の場合、なんとか毎日をこなしていたのですが、些細なことがあって仕事に行きたくない気分がしばらく続きました。

 

ほんのちょっとのことなのに、それが気になって仕方ない。眠れない。日本にいた時はこんなこと無かったのに。。。

 

・・・そう思い始めると、ネガティブのらせん階段を真っ逆さまに落ちていくような真っ暗な気持ちになりました。

 

そうならないために、普段から気を楽にする自分なりの方法を持っているとネガティブの連鎖を断ち切れるのですが、やはりいざ起こってしまうまではそんな準備ができてる人は少ないです。。。私もそうでした。

 

特に単身で海外にいる、という状況が急に心細く、普段できたことさえできなくなることも。

 

という事で、今回は私が実践して私なりに役に立った「挫折感とネガティブ思考から抜け出す方法」をシェアしたいと思います。

 

海外駐在中の挫折感から抜け出すために試してみてほしい5つの方法

退屈

相談する

 

誰でもいいという訳ではないのですが、自分と同じような経験をしたかもしれない人に相談することをお勧めします。

 

実は私の場合、まず家族や日本の友人に相談したところ、落ち込みに拍車をかける結果になってしまいました。。。

 

今をここで乗り切るためのサポートではなく、「とにかく今すぐ戻っておいで!」とすごく心配されて帰国を強く勧められてしまいました。(そして以後、私からは絶対愚痴れなくなりました。涙)

 

心配してくれる気持ちは本当に嬉しかったのですが、私の求めていた解決策ではなかったのです。(相談しておいて、大変勝手ですが。。。)

 

「これは自分自身の問題、好きで飛び込んだ環境だから…」と思って耐えた末に相談したので、このことで、自分のパワーがかなり吸い取られてしまったのを覚えています。。。

 

そしてとうとう意を決して、昔の女性上司にコンタクトを取って、相談してみました。

 

彼女は元々アメリカで大学を卒業して、私と接点のあった仕事以外はほぼ海外で働いていました。

 

彼女は私の話を聞いてくれた後に、「まあ、もう少しちょっと気楽に考えてみたら?やり直しはいつでもできるよ?」と言ってくれました。

 

本当に何気ない励ましでしたが、すごく楽になったのを覚えています。

 

同じような経験をしてきた人がいる、と思うだけでちょっとほっとしたかもしれませんね。

 

外の空気を吸う

 

その元上司から最初に言われたのは、まず落ち着くこと。

 

会社で息苦しくなったらとにかく一度外に出て、外の空気を吸いなさい、と言われました。

 

彼女も息詰まった時は、近所の公園で10分間だけ、ただぼーっとする、と決めていたそうです。

 

私も素直にやってみました。

 

最初はなかなか気持ちも切り替えられずにいたのですが、だんだんと一息入れられるようになりました。

 

たぶん、ちょっと自分で余裕がとれるようになったんだと思います。

 

そうすると自分の直すべきポイントが見えてきて改善できたり、たとえ失敗しても対応できるようになったり、「次はココに注意しよう」と冷静に判断できるようになってきました。

 

要は自分の「落ち着きスイッチ」を見つけることなんだな~と思いました。

 

仕事から距離を取る

 

私は、「仕事が終わった後は、仕事のことを考えないようにする」ということから始めました。

 

初めは帰り道からクヨクヨしてたのですが、歌を歌って帰ったりしていました。(苦笑)

 

今思い出すとすごく恥ずかしいですが…でも、意外に楽しくなってくるものです。

 

時にはものすごく勇気を出して、一人で飲みにも行きました。(女子は、場所と時間をよく考えて気を付けて行ってくださいね!)

 

そのうち現地の友人ができたり自分自身が落ち着いてくると、自然と仕事と日常は分けられ、両方を楽しめるようになってきました。

 

実は当時、元上司からは「恋愛でもすれば?」と言われましたが、恋愛においては仕事よりも惨敗しておりました…。(この辺はまた、何かの折に書きたいと思います。)

 

旅行する

海外駐在で折角今は海外にいるのですから、是非その環境を利用して、楽しんでみるのはどうでしょうか?

 

全く違うものを見たり聞いたりするのは楽しく、特に海外なら日本とは違った場所や色んな経験もすることが可能です。

 

私は休日も家で仕事のことを考えてクヨクヨしがちだったので、無理してでも出歩くことを自分に課しました。

 

1日あれば行ける範囲で日帰りで出かけたり、2日あれば1泊で近郊に旅行したり。

 

たまに、旅先でも落ち込んで泣いてました。(苦笑)

 

でも、開き直って楽しむようにしました。

 

自ら動いたことで、現地の事をもっとわかるようになったり、現地関係の話題も増えたり、色んな人にも出会えたりできました。

 

そして実は、仕事にも結果的に役立つことが偶然あって、意外な発見ができました。

 

そういえば日本にいた時にも、週末は一人で遠足したり、大きな案件が終わった時には自分にご褒美で旅行に出ていたな~という事も、今更思い出しました。(笑)

 

突破口は思ってもみない所にあるんだな、と感じた経験でした。

 

趣味を見つける

 

海外駐在生活の中で、仕事以外の楽しみを見つけてみませんか?

 

新たに取り組める事を見つけても良いし、以前やっていたことを続けても良いと思います。

 

私は日本にいた時にヨガに通っていたので、家で「一人ヨガ」から始めてみました。

 

現地のヨガのワークショップを見つけて、何度か参加もしています。

 

アイルランドにいる私の友人は、現地のアイリッシュダンス教室に行っているそうです。下半身だけで踊るのは、昔窓から見ても分からないように踊るためだったらしいんですって!知らなかった!かっこいい!

 

最初は単なる現実逃避でいいと思います。

 

でも現地でこそできる趣味が見つかったりすると、気持ちの切り替えもしやすくなり、少しずつ毎日が楽しくなります。

 

そして、毎日が楽しくなってくると、自然に仕事もうまくいく場合もあるんです。(笑)

 

現在の海外駐在という立場を、辛い気持ちの元を取るつもりで、最大限に楽しんでみてください。

 

 

海外駐在中でも挫折を感じるのはみんな同じ!

海外駐在中は、日本とは違った環境で、且つ孤独感もあると思います。

 

ちょっとの挫折もヘビーにとらえてしまうこともあります。

 

でも自分だけではなくみんな経験していて、更にそれを克服するともっともっと楽しい、新しい世界が広がることもある!ということを、是非知ってほしいです。

 

あなた
そんなにポジティブになれない…

 

という状況や場合もあるかもしれませんが、自分の状況を打破できるのは自分自身です。

 

まして、海外駐在まで勝ち取った人なら、本来の仕事の能力自体は高いはず!

 

私の場合は元上司という存在のおかげで、抜け出すきっかけを掴めました。

 

身近にそういう人がいない場合は、ネットなどでも広く第三者に聞いてみることも今ならできると思います。(良ければ是非、私にコンタクトを!)

 

…よく考えると、これって海外駐在中に限らず、日本にいる場合でも参考になるかも?と今回書いていて思いました。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

 

特技も資格も無いけど10回以上転職して、現在なぜかスペイン在住。

友人間では「失業と転職のプロ」と呼ばれてました。

このブログでは私が実際に10回の転職を経て経験してきた一次情報を大切にして、読者様のお役にたてる情報をお届けします。(追伸:わたくし、ついに11回目の転職をしちゃいました・・)

 

第1位 JAC Recruitment

公式HPはこちら

 

第2位 ビズリーチ


公式HPはこちら

 

第3位 マイナビエージェント

公式HPはこちら

 

詳しい内容を知りたい方は下記の記事で紹介しています。

【転職エージェント】上手な使い方や選び方で転職を成功させよう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA